厚木以西.net 神奈川県西部の情報サイト
湘南・西湘・小田急線・御殿場線 厚木以西のなんでも情報サイト
2015/12/05 | グルメ ラーメン, 小田急小田原線, 東海大学前駅, 秦野市
東海大学湘南キャンパス周辺で美味いラーメンを探す。最近は嬉しいことにこれまでの閑散ぶりが嘘であったかのように、ラーメン、ラーメン、ラーメンの出店ラッシュだ。多少過剰供給気味ではないかと心配にもなるけど
続きを見る
2015/11/23 | グルメ, 商業施設 JR相模線, ららぽーと海老名, ラーメン, 海老名市, 海老名駅
らーめん処を擁する海老名に新たなつけ麺店が登場、ということで、早速ららぽーと海老名まで足を運んできた。ららぽーと海老名の雑感等については、このあいだの記事を参照。慣れてもやっぱり小田急・相鉄海老名駅か
2015/11/08 | グルメ, 商業施設 JR相模線, ららぽーと海老名, ビナウォーク, 小田急小田原線, 海老名市, 海老名駅, 相鉄本線
先月の29日にオープンした、三井不動産の大型ショッピングパーク"ららぽーと海老名"。これまで暗黒世界であったJR海老名駅の北側で、商業施設と居住地区を合わせた大々的な開発を行うということで、厚木以西の
2015/08/09 | イベント, グルメ, 公園, 季節, 行政, 酒 ゆるキャラ, アミューあつぎ, 厚木市, 小田急小田原線, 本厚木駅, 酒
1つ前の投稿から分かるとおり、8月1日(土)の神奈川県花火大会5大会同時開催デーには小田原市の酒匂川花火大会に赴いていた。ということで、あつぎ鮎まつりの1日目花火大会は見ることが出来ず。1日目の花火っ
2015/07/04 | イベント, グルメ, 公園 JR東海道本線, 平塚市, 平塚駅, 湘南
湘南ひらつか七夕まつりと同時開催で、見附台広場という会場で行われた湘南ひらつか七夕たからいち。七夕まつりパレード&変なものレポートに続いては、このご当地グルメの祭典をレポートしよう。 BeAct
2015/07/04 | イベント, グルメ JR東海道本線, 平塚市, 平塚駅, 湘南
今年65回目を迎えた、ひらつか七夕まつり。天気予報は生憎の雨。初日の7月3日(金)などは気持ちのよい程の大雨に降られてしまって、祭の目玉の一つである千人パレードが中止になった。それでも、7月4日(土)
2015/06/04 | グルメ ラーメン, 厚木市, 小田急小田原線, 本厚木駅, 相模川
本厚木の有名ラーメン店と言えば、何と言っても麺や食堂である。かの有名な集合知である食べログが本厚木ラーメン店の1位に推しているのだから、食べログのレビュアーが全員馬鹿舌であるという大惨事的状況がない限
2015/04/25 | グルメ JR相模線, ビナウォーク, ラーメン, 小田急小田原線, 海老名市, 海老名駅, 相鉄本線
海老名ビナウォークのらーめん処に、ながたという店名の背脂チャッチャ系ラーメンの店舗が新しくオープンしたという話を聞いた。らーめん処の面子も清勝丸を筆頭としてマンネリ感が出てきたところに、今までに無かっ
2015/03/25 | グルメ ラーメン, 小田急小田原線, 鶴巻温泉, 鶴巻温泉駅
東海大学湘南キャンパス周辺で、うまくて安いラーメン屋を捜索中!といういつもの常套句。最近は新規出店が本当に多いので、どの店から開拓しようかと考え込んでしまう。まあ、噂によるとAJITOの関連店がほとん
2015/02/15 | グルメ ラーメン, 厚木市, 神奈川県道22号
味噌ラーメンドレファラシドの紹介で言及していた、らーめん研究所というラーメン店。その本店は、日の出製麺所(そば焼き・味噌ラーメン)と同じく、神奈川県道22号線沿いにある。 らーめん研究所
海老名市にある各線海老名駅の駅前は、15年くらい前まで律令時代に当地に
先週末3月4日(日)に、小田原城址公園二の丸広場を会場として小田原城馬
昨年3月、小田急線秦野駅前のまほろば大橋を会場として開催されていた秦野
年が明けて1月15日あたりに行われる行事と言えば、小正月のどんど焼きで
本厚木駅からちょっとした用事のため相鉄本線の駅に出ようとすると、海老名
→もっと見る
【楽天ブックスならいつでも送料無料】ミシュランガイド横浜・川崎・湘南(2015)価格:2,484円(税込、送料込)